WEB参加における指定講演単位の取得上限について
WEB参加における指定講演単位の取得上限について
糖尿病専門医各位
糖尿病専門医の生涯教育をより実質化するために、専門医の更新に際して「専門医更新のための指定講演」の聴講が義務づけられ、その資質の向上に努めておられることと存じます。
認定期間5年間で最新の知識を習得していただくことを目的として、2021年度開催の集会より、WEB(Live配信、オンデマンド配信)で参加した場合の指定講演単位取得上限を[10単位/年度]とすることが理事会で決定いたしました。
なお、eラーニング受講での指定講演単位取得については、従来通り上限を設けませんので、是非、ご活用ください。
指定講演単位の取得上限
会場(現地)参加の場合
日本糖尿病学会年次学術集会:8単位
日本糖尿病学会地方会:4単位(複数の地方会での単位取得可能)
糖尿病学の進歩:8単位
日本糖尿病合併症学会:8単位
WEB参加の場合
合計10単位/年度(2021年度以降開催の集会より)
※地方会は、所属支部のみ単位取得が可能です
※集会ごとの取得上限は、会場(現地)参加の場合と同様です
eラーニングの場合
単位取得上限なし
更新:2021年5月26日