
| 英語 | 日本語 |
|---|---|
| C-kinase | Cキナーゼ |
| C-kinase | プロテインキナーゼC |
| C-peptide | Cペプチド |
| C-peptide immunoreactivity | Cペプチド免疫活性 |
| C2CD4A/B | C2CD4A/B遺伝子 |
| CAD | 冠状動脈疾患 |
| CAPD | CAPD |
| CAPD | 連続携行式腹膜透析 |
| CAPN10 | カルパイン10 |
| CDKAL1 | CDKAL1遺伝子 |
| CDKN2A/B | CDKN2A/B遺伝子 |
| CDKN2B | CDKN2B遺伝子 |
| CGM | 持続血糖測定 |
| CGM | 持続血糖モニター |
| CGM | 連続血糖測定 |
| CGM | 連続皮下ブドウ糖濃度測定 |
| CGM | 連続皮下ブドウ糖濃度測定器 |
| CKD | 慢性腎臓病 |
| CRE-binding protein | CRE結合タンパク |
| CRE-binding protein | CRE結合タンパク質 |
| CREB | CRE結合タンパク |
| CREB | CRE結合タンパク質 |
| CSII | 持続皮下インスリン注入 |
| CSII | 持続皮下インスリン注入療法 |
| CTLA-4 | CTLA-4 |
| CTLA-4 antibody | CTLA-4抗体 |
| CVR-R | R-R間隔の変動係数 |
| CVR-R | 心電図R-R間隔の心拍変動係数 |
| Ca channel blocker | カルシウムチャネル拮抗薬 |
| Certification Board for Diabetes Educators in Japan | 日本糖尿病療養指導士認定機構 |
| Certified Diabetes Educator of Japan | 日本糖尿病療養指導士 |
| ChREBP | 炭水化物反応性領域結合タンパク |
| ChREBP | 炭水化物反応性領域結合タンパク質 |
| Charcot arthropathy | Charcot 関節症 |
| Charcot arthropathy | シャルコー関節症 |
| Charcot foot | シャルコー足 |
| Charcot join | Charcot 関節 |
| Charcot joint arthropathy | シャルコー関節症 |
| Charcot osteoarthropathy | シャルコー骨関節症 |
| Charcot's joint | シャルコー関節 |
| Charcot's joint | 神経障害性関節症 |
| Chinese hamster | チャイニーズ・ハムスター |
| CoQ | コエンザイムQ |
| Cohen diabetic rat | コーエン糖尿病ラット |
| Collaborative atorvastatin diabetes study | CARDS試験 |
| Conn syndrome | コン症候群 |
| Conn's syndrome | 原発性アルドステロン症 |
| Conn's syndrome | 原発性高アルドステロン症 |
| Cori cycle | コリ回路 |
| Coxsackie B virus | コクサッキー B ウイルス |
| Cricetulus griseus | チャイニーズハムスター |
| Cushing's disease | クッシング病 |
| Cushing's syndrome | クッシング症候群 |
| Cystatin C | シスタチンC |
| cAMP | 環状AMP |
| cAMP | サイクリックアデノシン3′,5′-一リン酸 |
| cAMP-GEFII | Epac2 |
| cAMP-GEFII | cAMP-GEFII |
| cJun NH2-terminal kinase | JNK |
| cadaveric kidney | 死体腎 |
| calcium antagonist | カルシウムチャネル遮断薬 |
| calcium antagonist | カルシウム拮抗薬 |
| calcium channel blocker | カルシウムチャネル遮断薬 |
| calcium channel blocker | カルシウム拮抗薬 |
| callosity | 胼胝体 |
| callus | 圧迫腫 |
| callus | 仮骨 |
| callus | 胼胝 |
| callus | 胼胝腫 |
| caloric intake | エネルギー摂取量 |
| caloric intake | 栄養摂取量 |
| caloric intake | カロリー摂取量 |
| caloric intake | 熱量摂取量 |
| calorie | カロリー |
| calorie | 熱量 |
| calorimetry | 熱量測定法 |
| calory | カロリー |
| calory | 熱量 |
| calpain10 | カルパイン10 |
| canagliflozin | カナグリフロジン |
| cannabinoid | カンナビノイド |
| capillary aneurysm | 毛細血管瘤 |
| capsaicin | カプサイシン |
| capsular drop | カプスラードロップ |
| carb counting | カーボカウンティング |
| carb counting | カーボカウント |
| carb counting | カーボカウント法 |
| carbamazepine | カルバマゼピン |
| carbohydrate | 炭水化物 |
| carbohydrate counting | カーボカウンティング |
| carbohydrate counting | カーボカウント |
| carbohydrate counting | カーボカウント法 |
| carbohydrate metabolism | 炭水化物代謝 |
| carbohydrate response element binding protein | 炭水化物反応性領域結合タンパク |
| carbohydrate response element binding protein | 炭水化物反応性領域結合タンパク質 |
| carboxymethyllysine | カルボキシメチルリジン |
| carboxypeptidase | カルボキシペプチダーゼ |
| carbuncle | よう |
| carbuncle | 癰 |
| cardiac autonomic neuropathy | 心血管系自律神経障害 |
| cardiac autonomic neuropathy | 心血管自律神経障害 |
| cardiac autonomic neuropathy | 心臓自律神経障害 |
| cardiac infarction | 心筋梗塞 |
| cardio ankle vascular index | 心臓足首血管指数 |
| cardiovascular autonomic neuropathy | 心血管系自律神経障害 |
| cardiovascular autonomic neuropathy | 心血管自律神経障害 |
| cardiovascular autonomic neuropathy | 心臓自律神経障害 |
| cardiovascular disease | 心血管疾患 |
| cardiovascular event | 心血管イベント |
| cardiovascular mortality | 心血管死 |
| cardiovascular reflex | 心血管反射 |
| cardiovascular risk factor | 心血管疾患危険因子 |
| cardiovascular risk factor | 心臓血管疾患危険因子 |
| care behavior | 療養行動 |
| care environment | 療養環境 |
| care provider | ケア提供者 |
| caries | カリエス |
| caries | 骨瘍 |
| carnitine palmitoyltransferase | カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ |
| carnitine shuttle | カルニチンシャトル |
| carnitine shuttle | カルニチン回路 |
| carotid intima-media thickness | 頚動脈内膜中膜厚 |
| carotid ultrasonography | 頸動脈エコー検査 |
| carotid ultrasonography | 頸動脈エコー法 |
| carpal tunnel syndrome | 手根管症候群 |
| casual blood glucose | 随時血糖 |
| casual plasma glucose | 随時血糖 |
| cataplerosis | カタプレローシス |
| cataplerotic pathway | カタプレローシス |
| cataract | 白内障 |
| catecholamine | カテコールアミン |
| causalgia | カウザルギー |
| celiac disease | セリアック病 |
| cell adhesion molecule | 細胞接着分子 |
| cellulitis | 蜂巣炎 |
| cellulitis | 蜂窩織炎 |
| central obesity | 中心性肥満 |
| central retinal artery occlusion | 網膜中心動脈閉塞症 |
| central retinal vein occlusion | 網膜中心静脈閉塞症 |
| cephalic phase | 頭性分泌相 |
| cerebral embolism | 脳塞栓 |
| cerebral embolism | 脳塞栓症 |
| cerebral hemorrhage | 脳出血 |
| cerebral infarction | 脳梗塞 |
| cerebral thrombosis | 脳血栓 |
| cerebral thrombosis | 脳血栓症 |
| cerebral vascular disease | 脳血管疾患 |
| cerebrovascular disease | 脳血管障害 |
| certified diabetes educator | 糖尿病療養指導士 |
| chalazion | 霰粒腫 |
| childhood diabetes | 小児糖尿病 |
| childhood onset diabetes | 小児期発症糖尿病 |
| chiro-inositol glycan | カイロイノシトールグリカン |
| chlorpropamide | クロルプロパミド |
| chlorpropamide alcohol flush | クロルプロパミド-アルコール紅潮 |
| cholecystokinin | コレシストキニン |
| cholecystokinin octapeptide | コレシストキニンオクタペプチド |
| cholesterol ester transfer protein | コレステロールエステル転送タンパク |
| cholesterol ester transfer protein | コレステロールエステル転送タンパク質 |
| cholesterol transporter inhibitor | コレステロールトランスポーター阻害薬 |
| chronic calcifying pancreatitis | 慢性石灰化膵炎 |
| chronic complication | 慢性合併症 |
| chronic diabetic complication | 慢性糖尿病性合併症 |
| chronic kidney disease | CKD |
| chronic kidney disease | 慢性腎臓病 |
| chronic kidney failure | 慢性腎不全 |
| chronic pancreatitis | 慢性膵炎 |
| chronic renal failure | 慢性腎不全 |
| chronic thyroiditis | 慢性甲状腺炎 |
| chronic uremia | 慢性腎不全 |
| citric acid | クエン酸 |
| citric acid cycle | クエン酸回路 |
| citrulline | シトルリン |
| clamp technique | クランプ法 |
| claudication | 跛行 |
| clavus | 鶏眼 |
| claw foot | わし爪趾 |
| claw foot | わし趾 |
| claw foot | 鷲爪趾 |
| claw foot | 鷲趾 |
| claw hand | 鉤爪手 |
| claw hand | 鷲手 |
| claw toe | わし爪趾 |
| claw toe | わし趾 |
| claw toe | 鷲爪趾 |
| claw toe | 鷲趾 |
| clinical nutrition | 病態栄養 |
| clinical nutrition | 臨床栄養 |
| closed- loop | クローズドループ |
| closed- loop insulin delivery system | クローズドループ型インスリン注入システム |
| closed-angle glaucoma | 閉塞隅角緑内障 |
| coefficient of variation of R-R intervals | R-R間隔の変動係数 |
| coefficient of variation of R-R intervals | 心電図R-R間隔の心拍変動係数 |
| coenzyme Q | コエンザイムQ |
| coenzyme Q | 補酵素Q |
| cognition disorder | 認知障害 |
| cognitive behavioral therapy | 認知行動療法 |
| cognitive coping behavior | 認知的対処行動 |
| cold sensation | 冷覚 |
| cold sensation | 冷感覚 |
| cold sweat | 冷汗 |
| colestimide | コレスチミド |
| collectrin | コレクトリン |
| colpitis | 腟炎 |
| combination therapy | 併用療法 |
| combined kidney-pancreas transplantation | 膵腎同時移植 |
| community network for diabetes care | 糖尿病地域連携 |
| community standard of care for diabetes | 糖尿病地域医療 |
| community standards of care for diabetes | 糖尿病地域医療 |
| comorbidity | 共存疾患 |
| comorbidity | 併存疾患 |
| compartment model | コンパートメントモデル |
| complex carbohydrate | 複合炭水化物 |
| compliance | コンプライアンス ※抽象的な学術用語としての使用は問題ないが、医療の場面、非医療者への情報発信の場面においては、アドボカシーの観点から、より具体的で中立的な表現にならないか検討を要する用語 |
| compliance | 服薬順守 |
| compliance behavior | コンプライアンス行動 |
| compliance model | コンプライアンスモデル |
| compliance-based approach | コンプライアンスアプローチ |
| complication | 合併症 |
| compression neuropathy | 圧迫性ニューロパチー |
| concentrating ability | 濃縮能 |
| concentrating capacity | 腎濃縮能 |
| concentrating capacity | 尿濃縮能 |
| conditioning therapy | 行動療法 |
| congenital generalized lipodystrophy | 先天性全身性リポジストロフィー |
| congenital hyperinsulinemia | 新生児持続性高インスリン性低血糖症 |
| congenital hyperinsulinemia | 先天性高インスリン血症 |
| congenital hyperinsulinemia | 先天性低血糖症 |
| congenital hyperinsulinism | 持続性乳児高インスリン血性低血糖症 |
| congenital hyperinsulinism | 先天性高インスリン症 |
| congenital lipodystrophy | 先天性脂肪萎縮症 |
| connecting peptide | 結合ペプチド |
| constipation | 便秘 |
| consultant diabetologist | 糖尿病研修指導医 |
| continuous ambulatory peritoneal dialysis | CAPD |
| continuous ambulatory peritoneal dialysis | 連続携行式腹膜透析 |
| continuous glucose monitoring | CGM |
| continuous glucose monitoring | 持続血糖モニター |
| continuous glucose monitoring | 連続血糖測定 |
| continuous glucose monitoring | 連続皮下ブドウ糖濃度測定 |
| continuous glucose monitoring system | CGM |
| continuous glucose monitoring system | 連続皮下ブドウ糖濃度測定器 |
| continuous intravenous insulin infusion | 持続静脈インスリン注入 |
| continuous intravenous insulin infusion | 持続静脈インスリン注入療法 |
| continuous intravenous insulin infusion | 持続静脈内インスリン注入 |
| continuous intravenous insulin infusion | 持続静脈内インスリン注入療法 |
| continuous subcutaneous insulin infusion | 持続皮下インスリン注入 |
| continuous subcutaneous insulin infusion | 持続皮下インスリン注入療法 |
| contracture of palmar fascia | デュピュイトラン拘縮 |
| contracture of palmar fascia | 手掌筋膜拘縮 |
| conventional insulin therapy | インスリン注射従来法 |
| conventional insulin therapy | 従来型インスリン療法 |
| coping | 対処 |
| coping behavior | 対処行動 |
| coping pattern | 対処パターン |
| coping restraint | 対処規制 |
| coping skill | 対処技術 |
| coping strategy | 対処方略 |
| corn | 鶏眼 |
| corn and callus cream | 角質融解クリーム |
| coronary artery disease | 冠動脈疾患 |
| coronary artery disease | 冠動脈性心疾患 |
| coronary disease | 冠動脈疾患 |
| coronary disease | 冠動脈性心疾患 |
| coronary heart disease | 冠動脈疾患 |
| coronary heart disease | 冠動脈性心疾患 |
| coronary risk factor | 冠危険因子 |
| coronary risk factor | 冠疾患危険因子 |
| corticosteroid | 副腎皮質ステロイド |
| corticotropin | 副腎皮質刺激ホルモン |
| cortisol | コルチゾール |
| cotton-wool patch | 綿状白斑 |
| cotton-wool spot | 軟性白斑 |
| cotton-wool spot | 綿花様白斑 |
| counter-regulatory hormone | 拮抗ホルモン |
| counting fingers | 指数弁 |
| cow's milk protein | 牛乳タンパク質 |
| cranial nerve palsy | 脳神経麻痺 |
| creatine kinase | クレアチンキナーゼ |
| creatinine clearance | クレアチニンクリアランス |
| crystalline-zinc insulin | 結晶亜鉛インスリン |
| crystalline-zinc insulin | 結晶化亜鉛インスリン |
| cutaneous blood flow | 皮膚血流 |
| cyclic AMP | サイクリックAMP |
| cyclic AMP | サイクリックアデノシン3′,5′一リン酸 |
| cyclic AMP response element-binding protein | CRE結合タンパク |
| cyclic AMP response element-binding protein | CRE結合タンパク質 |
| cyclic AMP-dependent protein kinase | Aキナーゼ |
| cyclic AMP-dependent protein kinase | サイクリックAMP依存性プロテインキナーゼ |
| cyclic AMP-dependent protein kinase | プロテインキナーゼA |
| cyclic adenosine 3', 5'-monophosphate | 環状AMP |
| cyclic adenosine 3', 5'-monophosphate | サイクリックアデノシン3′,5′-一リン酸 |
| cyclin dependent kinase inhibitor 2B gene | CDKN2B遺伝子 |
| cyclophilin | シクロフィリン |
| cyclosporine | シクロスポリンA |
| cyclosporine A | シクロスポリンA |
| cysteine | システイン |
| cystic fibrosis | 膵嚢胞性線維症 |
| cystic fibrosis | 膵嚢胞線維症 |
| cystic fibrosis | 嚢胞性線維症 |
| cytochalasin | サイトカラシン |
| cytotoxic T cell | 細胞傷害性T細胞 |
| cytotoxic T cell | 細胞障害性T細胞 |
| cytotoxic T lymphocyte | 細胞障害性Tリンパ球 |
| cytotoxic T lymphocyte antigen-4 | CTLA-4 |
| cytotoxic T-cell | 細胞傷害性Tリンパ球 |
| cytotoxic T-lymphocyte | 細胞傷害性Tリンパ球 |
| cytotoxic T-lymphocyte antigen 4 antibody | CTLA-4抗体 |