
| 英語 | 日本語 |
|---|---|
| A cell | A細胞 |
| A cell | アルファ細胞 |
| A kinase | サイクリックAMP依存性プロテインキナーゼ |
| A-kinase | Aキナーゼ |
| ABCCB8 gene | ABCC8遺伝子 |
| ABI | 下腿-上腕血圧比 |
| ABI | 上腕足関節血圧比 |
| ACCORD | ACCORD試験 |
| ACR | アルブミン-クレアチニン比 |
| ACTH | 副腎皮質刺激ホルモン |
| ACTH deficiency | ACTH分泌不全症 |
| ACTH-producing pituitary adenoma | ACTH産生下垂体腺腫 |
| ACTH-producing pituitary adenoma | ACTH分泌下垂体腺腫 |
| ADL | 日常生活動作 |
| ADVANCE | ADVANCE試験 |
| AGEs | AGEs |
| AGEs | 終末糖化産物 |
| AGP | (なし) |
| AGPAT2 | AGPAT2遺伝子 |
| ALT | アラニンアミノトランスフェラーゼ |
| ALT | グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ |
| AMP-activated protein kinase | AMP活性化タンパクキナーゼ |
| APUD cell | APUD細胞 |
| AST | アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ |
| AST | グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ |
| ATP-binding cassette protein | ATP結合カセットタンパク質 |
| ATP-sensitive potassium channel | ATP感受性K+ チャネル |
| ATP-sensitive potassium channel | ATP感受性K+チャネル |
| ATP-sensitive potassium channel | KATPチャネル |
| ATR | アキレス腱反射 |
| Achilles tendon reflex | アキレス腱反射 |
| Acomys cahirinus | スパイニーマウス |
| Action in diabetes and vascular disease : Preterax and Diamicron modified release controlled evaluation | ADVANCE試験 |
| Action to control cardiovascular risk in diabetes study | ACCORD試験 |
| Acute-onset Type 1 Diabetes Mellitus | 急性発症1型糖尿病 |
| Addison's disease | アジソン病 |
| Adie's tonic pupil | アディー瞳孔 |
| Adie's tonic pupil | 瞳孔緊張症 |
| AdipoR1 | アディポネクチン受容体1 |
| AdipoR2 | アディポネクチン受容体2 |
| Adult Treatment Panel III | ATP III |
| Akita mouse | Akitaマウス |
| Akita mouse | 秋田マウス |
| Akt | プロテインキナーゼB |
| Alanine transaminase | アラニンアミノ基転移酵素 |
| Alstrom syndrome | アルシュトレーム症候群 |
| Alzheimer's disease | アルツハイマー病 |
| Amadori glycated product | アマドリ糖化産物 |
| American Association of Diabetes Educators | アメリカ糖尿病教育者協会 |
| American Diabetes Association | アメリカ糖尿病学会 |
| American Diabetes Association | アメリカ糖尿病協会 |
| Appropriate blood pressure control in diabetes trial | ABCD 試験 |
| Armanni-Ebstein lesion | Armanni-Ebstein 病変 |
| Armanni-Ebstein lesion | アルマニ-エブスタイン病変 |
| Armanni-Ebstein lesion | アルマンニ-エブスタイン病変 |
| Aspartate transaminase | アスパラギン酸アミノ基転移酵素 |
| Aspartic Acid | アスパラギン酸 |
| Atwater factor | アトウォーター係数 |
| abdominal circumference | 腹囲 |
| abdominal fat | 腹部脂肪 |
| abdominal obesity | 腹部肥満 |
| abducens nerve disease | 外転神経麻痺 |
| abducens nerve palsy | 第6脳神経麻痺 |
| abducens nerve paralysis | 外転神経麻痺 |
| abducens palsy | 第6脳神経麻痺 |
| abducens paralysis | 外転神経麻痺 |
| acanthosis nigricans | 黒色表皮腫 |
| acarbose | アカルボース |
| accommodation reflex | 遠近調節反射 |
| aceruloplasminemia | 無セルロプラスミン血症 |
| acetaldehyde | アセトアルデヒド |
| acetate | 酢酸塩 |
| acetic acid | 酢酸 |
| acetoacetate | アセト酢酸 |
| acetoacetic acid | アセト酢酸 |
| acetohexamide | アセトヘキサミド |
| acetone | アセトン |
| acetone body | アセトン体 |
| acetone odor | アセトン臭 |
| acetone odor on the breath | アセトン臭 |
| acetone-like breath odor | アセトン臭 |
| acetyl CoA | アセチルCoA |
| acetyl CoA carboxylase | アセチルCoA カルボキシラーゼ |
| acetylated low density lipoprotein | アセチル化 LDL |
| acetylated-LDL | アセチル化 LDL |
| achlorhydria | 乳び欠乏症 |
| achlorhydria | 無塩酸症 |
| acoria | 満腹感欠如 |
| acquired lipodystrophy | 後天性脂肪萎縮症 |
| acquired total lipodystrophy | 後天性全身性脂肪異栄養症 |
| acromegaly | 先端巨大症 |
| acroparesthesia | 先端感覚異常 |
| activator protein-1 | アクチベータープロテイン1 |
| active vitamin B12 | 活性ビタミン B12 |
| active vitamin B12 | 活性型ビタミン B12 |
| active vitamin D3 | 活性型ビタミン D3 |
| activity of daily living | ADL |
| activity of daily living | 日常生活動作 |
| acute complication | 急性合併症 |
| acute coronary syndrome | 急性冠症候群 |
| acute coronary syndrome | 急性冠動脈症候群 |
| acute diabetic complication | 急性糖尿病性合併症 |
| acute metabolic failure | 急性代謝失調 |
| acute myocardial infarction | 急性心筋梗塞 |
| acyl carrier protein | アシルキャリアータンパク |
| acyl-CoA cholesterol acyltransferase | アシルCoA コレステロールアシルトランスフェラーゼ |
| acyl-CoA:cholesterol acyltransferase | アシルCoA コレステロールアシルトランスフェラーゼ |
| acylcarnitine | アシルカルニチン |
| acytyl-CoA carboxylace | アセチルCoA カルボキシラーゼ |
| adenosine cyclic 3',5'-monophosphate | サイクリックAMP |
| adenosine cyclic monophosphate | サイクリックAMP |
| adenyl cyclase | アデニルシクラーゼ |
| adenylate cyclase | アデニルシクラーゼ |
| adenylate cyclase | アデニル酸シクラーゼ |
| adherence | アドヒアランス ※抽象的な学術用語としての使用は問題ないが、医療の場面、非医療者への情報発信の場面においては、アドボカシーの観点から、より具体的で中立的な表現にならないか検討を要する用語 |
| adherence | 指示遵守度 |
| adhesion molecule | 細胞接着分子 |
| adipocyte | 脂肪細胞 |
| adipocytokine | アディポサイトカイン |
| adipogenesis | 脂質生成 |
| adipogenesis | 脂肪細胞形成 |
| adipogenesis | 脂肪生成 |
| adipokine | アディポカイン |
| adiponectin | アディポネクチン |
| adiponectin receptor | アディポネクチン受容体 |
| adiponectin receptor 1 | アディポネクチン受容体1 |
| adiponectin receptor 2 | アディポネクチン受容体2 |
| adipose | 脂肪の |
| adipose cell | 脂肪細胞 |
| adipose tissue | 脂肪組織 |
| adipositas | 肥満症 |
| adipositas | リピドーシス |
| adipositas | リポイド蓄積症 |
| adiposity | 脂肪過多 |
| adiposity | 脂肪過多症 |
| adiposity | 肥満 |
| adiposity | 肥満症 |
| adipsin | アディプシン |
| adrenal cortex hyperfunction | 副腎皮質機能亢進症 |
| adrenal gland hyperfunction | 副腎皮質機能亢進症 |
| adrenaline | アドレナリン |
| adrenocortical hyperfunction | 副腎皮質機能亢進症 |
| adrenocortical insufficiency | 副腎皮質機能低下症 |
| adrenocortical insufficiency | 副腎皮質機能不全症 |
| adrenocorticosteroid | 副腎皮質ステロイド |
| adrenocorticotropic hormone | 副腎皮質刺激ホルモン |
| adrenomedullin | アドレノメデュリン |
| adult hemoglobin | 成人型ヘモグロビン |
| adult-onset diabetes mellitus | 成人発症糖尿病 |
| adult-onset insulin-dependent diabetes mellitus | 成人発症インスリン依存性糖尿病 |
| advanced glycation end-products | AGEs |
| advanced glycation end-products | 終末糖化産物 |
| advocacy | アドボカシー |
| aerobic exercise | エアロビクス |
| aerobic exercise | 有酸素運動 |
| aerobic glycolysis | 好気的解糖 |
| aerobic metabolism | 好気性代謝 |
| aerobics | エアロビクス |
| age-related macular degeneration | 加齢黄斑変性 |
| agouti protein | アグーチィタンパク |
| agouti protein | アグーチィタンパク質 |
| agouti protein | 天竺ネズミタンパク |
| agouti protein | 天竺ネズミタンパク質 |
| alanine | アラニン |
| albumin excretion | アルブミン排泄 |
| albumin excretion index | アルブミン排泄指数 |
| albumin excretion rate | アルブミン排泄率 |
| albumin permeability | アルブミン透過性 |
| albumin-creatinine ratio | アルブミン-クレアチニン比 |
| albuminuria | アルブミン尿 |
| aldose reductase | アルドース還元酵素 |
| aldose reductase inhibitor | アルドース還元酵素阻害薬 |
| aldosterone | アルドステロン |
| aldosteronism | アルドステロン症 |
| alimentary hypoglycemia | 食事性低血糖 |
| alimentary hypoglycemia | 食事性低血糖症 |
| alimentation | 栄養補給 |
| allodynia | アロディニア |
| allodynia | 異痛 |
| alloxan | アロキサン |
| alogliptin | アログリプチン |
| alpha cell | A細胞 |
| alpha cell | アルファ細胞 |
| alpha-GI | アルファ-グルコシダーゼ阻害薬 |
| alpha-glucosidase inhibitor | アルファ-グルコシダーゼ阻害薬 |
| alpha-ketoisocaproate | アルファケトイソカプロン酸塩 |
| alpha-ketoisocaproic acid | アルファケトイソカプロン酸 |
| alpha-lipoic acid | アルファリポ酸 |
| alpha-lipoic acid | アルファ-リポ酸 |
| alpha-melanocyte stimulating hormone | アルファ-メラノサイト刺激ホルモン |
| alternative sweetener | 代替甘味物質 |
| alternative sweetener | 代替甘味料 |
| amaurosis | 黒内障 |
| ambulatory blood pressure monitoring | 自由行動下血圧測定 |
| ambulatory glucose profile | AGP |
| amine oxidase | アミンオキシダーゼ |
| amine precursor uptake and decarboxylation cell | アミン前駆体摂取脱炭酸細胞 |
| aminoguanidine | アミノグアニジン |
| aminoguanidine hydrochloride | 塩酸アミノグアニジン |
| amorphous insulin particle | インスリン無晶性粒子 |
| amputation | 切断 |
| amylase | アミラーゼ |
| amylin | アミリン |
| amylopectin | アミロペクチン |
| amylose | アミロース |
| amyotrophy | 筋萎縮 |
| anaerobic exercise | 無酸素運動 |
| anaerobic metabolism | 嫌気的代謝 |
| anaerobic threshold | 無酸素域値 |
| anaerobic threshold | 無酸素閾値 |
| anaerobics | アネロビクス |
| anagliptin | アナグリプチン |
| analgesia | 鎮痛 |
| analgesia | 痛覚消失 |
| analgesia | 痛覚脱失 |
| anaplerosis | アナプレローシス |
| anaplerotic pathway | アナプレローシス |
| androgen | アンドロゲン |
| androgen | 男性ホルモン |
| anerobic threshold | 無酸素閾値 |
| angina | 狭心症 |
| angina pectoris | 狭心症 |
| anginal pain | 狭心症 |
| anginal syndrome | 狭心症 |
| angiogenesis | 血管新生 |
| angiopathy | 血管障害 |
| angiopathy | 脈管疾患 |
| angiopoiesis | 血管新生 |
| angiopoietin | アンジオポエチン |
| angiotensin | アンジオテンシン |
| angiotensin I | アンジオテンシンI |
| angiotensin II | アンジオテンシンII |
| angiotensin II receptor | アンジオテンシン II 受容体 |
| angiotensin II receptor antagonist | アンジオテンシン II 受容体拮抗薬 |
| angiotensin II receptor blocker | アンジオテンシン II 受容体拮抗薬 |
| angiotensin II type 1 receptor | アンジオテンシン II タイプ1受容体 |
| angiotensin II type 2 receptor | アンジオテンシン II タイプ2受容体 |
| angiotensin converting enzyme | アンジオテンシン変換酵素 |
| angiotensin-converting enzyme | アンジオテンシン変換酵素 |
| angiotensin-converting enzyme inhibitor | アンジオテンシン変換酵素阻害薬 |
| angiotensinogen | アンジオテンシノーゲン |
| angiotensinogen | ハイパーテンシノーゲン |
| angiotensinogen | レニン基質 |
| angle neovascularization | 隅角血管新生 |
| angle neovascularization | 隅角新生血管 |
| angle-closure glaucoma | 閉塞隅角緑内障 |
| anhidrosis | 無汗症 |
| ankle-brachial index | 下腿-上腕血圧比 |
| ankle-brachial index | 上腕足関節血圧比 |
| ankle-brachial pressure index | 下腿-上腕血圧比 |
| ankle-brachial pressure index | 上腕足関節血圧比 |
| anomaly of sensation | 異常感覚 |
| anorectics | 食欲抑制薬 |
| anorexia nervosa | 神経性食思不振症 |
| anorexia nervosa | 神経性食欲不振症 |
| anti-CTLA-4 antibody | 抗CTLA-4抗体 |
| anti-GAD antibody | 抗 GAD 抗体 |
| anti-GAD antibody | 抗グルタミン酸脱炭酸酵素抗体 |
| anti-IA-2 antibody | 抗IA-2抗体 |
| anti-ICA512 antibody | 抗ICA512抗体 |
| anti-PD-1 antibody | 抗PD-1抗体 |
| anti-PD-L1 antibody | 抗PD-L1抗体 |
| anti-ZnT8 antibody | 抗ZnT8抗体 |
| anti-ZnT8 antibody | 抗亜鉛輸送担体 8抗体 |
| anti-cytotoxic T-lymphocyte antigen 4 antibody | 抗CTLA-4抗体 |
| anti-glutamic acid decarboxylase antibody | 抗 GAD 抗体 |
| anti-glutamic acid decarboxylase antibody | 抗グルタミン酸脱炭酸酵素抗体 |
| anti-insulin antibody | 抗インスリン抗体 |
| anti-insulinoma-associated antigen-2 antibody | 抗IA-2抗体 |
| anti-programmed cell death ligand-1 antibody | 抗PD-L1抗体 |
| anti-programmed cell death-1 antibody | 抗PD-1抗体 |
| anti-zinc transporter 8 antibody | 抗ZnT8抗体 |
| anti-zinc transporter 8 antibody | 抗亜鉛輸送担体 8抗体 |
| antidiabetic agent | 抗糖尿病薬 |
| antidiabetic agent | 糖尿病治療薬 |
| antilipidemic drug | 高脂血症治療薬 |
| antilipolytic agent | 脂肪分解抑制薬 |
| antilipolytic drug | 脂肪分解抑制薬 |
| apolipoprotein | アポリポタンパク質 |
| apoplexy | 卒中 |
| apoplexy | 脳卒中 |
| apoprotein | アポタンパク質 |
| appetite depressant | 食欲抑制薬 |
| appetite disorder | 食欲障害 |
| appropriate for date infant | 在胎期間相当体重児 |
| appropriate-for-date infant | AFD児 |
| aprotinin | アプロチニン |
| aquaporin | アクアポリン |
| aquaporin | 水チャネル |
| arachidonate cascade | アラキドン酸カスケード |
| arachidonic acid | アラキドン酸 |
| arcuate nucleus neuron | 弓状核ニューロン |
| arginine | アルギニン |
| arginine tolerance test | アルギニン負荷試験 |
| argon laser photocoagulation | アルゴンレーザー光凝固 |
| argon laser photocoagulation | アルゴンレーザー光凝固術 |
| arm-to-retina circulation time | 網膜循環時間 |
| arterial calcification | 動脈石灰化 |
| arterial calcification | 動脈壁石灰化 |
| arterio-venous shunt | 動静脈シャント |
| arteriolar hyalinosis | 細動脈硝子化 |
| arteriole | 細動脈 |
| arteriolosclerosis | 細動脈硬化 |
| arteriosclerosis | 動脈硬化 |
| arteriosclerosis | 動脈硬化症 |
| arteriosclerosis obliterans | 閉塞性動脈硬化症 |
| arteriosclerotic obliterans | 閉塞性動脈硬化症 |
| arteriovenous fistula | 動静脈シャント |
| arteriovenous shunt | AVシャント |
| arteriovenous shunt | 動静脈シャント |
| arteriovenous shunt | 動静脈短絡 |
| arteriovenous shunt | 肺動脈瘻 |
| artificial lens | 人工レンズ |
| artificial pancreas | 人工膵臓 |
| artificial sweetener | 人工甘味剤 |
| asparaginase | アスパラギナーゼ |
| asparagine | アスパラギン |
| aspartame | アスパルテーム |
| aspartate | アスパラギン酸 |
| asymptomatic bacteriuria | 無症候性細菌尿 |
| atherogenesis | アテローム形成 |
| atheroma | アテローム |
| atheroma | 粉瘤 |
| atherosclerosis | アテローム症 |
| atherosclerosis | 粥状硬化 |
| atherosclerosis | 粥状硬化症 |
| atonic bladder | 無緊張性膀胱 |
| attending diabetologist | 糖尿病研修指導医 |
| atypical PKC | aPKC |
| atypical antipsychotics | 非定型抗精神病薬 |
| atypical protein kinase C | aPKC |
| autoimmune diabetes | 自己免疫性糖尿病 |
| autoimmune islet-cell destruction | 自己免疫性膵島細胞破壊 |
| autoimmune pancreatitis | 自己免疫性膵炎 |
| autoimmune polyglandular syndrome | 自己免疫性多内分泌腺症候群 |
| autoimmune thyroiditis | 橋本甲状腺炎 |
| autoimmune thyroiditis | 橋本病 |
| autonomic dysfunction | 自律神経障害 |
| autonomic imbalance | 自律神経障害 |
| autonomic instability | 自律神経障害 |
| autonomic nervous system disease | 自律神経障害 |
| autonomic neuropathy | 自律神経ニューロパチー |
| average blood pressure | 平均血圧 |
| average blood pressure | 平均動脈圧 |